top of page

- ​よくある質問 -

【ボディートーク】

 

Q:ボディートークというのは初めて聞きました。どのようなものですか?

A:ボディートークは、体のエネルギーの流れや心身のつながりを調整することで、自然な治癒力を引き出す方法です。簡単に言うと、体と心が持っている自己治癒力を高める手助けをします。

Q:具体的にはどんなことをしますか?

A:具体的には、まず軽い筋肉の反応テストを行って、体のどこに改善の必要があるかを探ります。そして、その部分を優しくタッピングすることで、体に「ここを調整しよう」という信号を送ります。

Q:タッピングは痛くないですか?

A:全く痛くありません。軽く触れるだけです。多くの人がリラックスして眠ってしまうくらいです。

Q:なぜ改善の必要があるところが分かるのですか?

A:ボディートークでは、筋肉の反応テストという方法を使って体が持っている自然な反応を利用して体のエネルギーの流れや不調をチェックします。体はストレスや不調があると、微妙な反応を示します。施術士は、クライアントの腕や手首などの筋肉を軽く押したり引いたりして、その反応を確認し、改善の必要な部分を特定します。

Q:筋肉の反応で、そんなことが分かるんですか?

A:はい。体はストレスや不調があるとき、筋肉の緊張具合が微妙に変化します。例えば、ある部分が不調であると、その部分に関連する筋肉は抵抗が弱くなったり、逆に強くなったりします。私たちは、その変化を感じ取ることで、どこに改善すべき部分があるかを特定します。

Q:これは科学的な方法ですか?

A:筋肉反応テストは、エネルギー療法やカイロプラクティックなどの分野で広く使われています。ただし、ボディートークは、体のエネルギーの流れを重視するホリスティックなアプローチなので、科学的な根拠がすべて証明されているわけではありません。でも、多くの人々がこの方法で改善を感じているのは事実です。

 

Q:効果はどれくらい実感できますか?

A:個人差はありますが、多くの方がストレスの軽減や気分の改善、体の痛みの緩和などを実感されています。もちろん、これは補助的な療法なので、医療行為の代わりにはなりませんが、他の治療と併用することで効果を感じる方が多いです。

 

Q:副作用などはないですか?

A:基本的には安全な方法ですので、副作用はほとんどありません。赤ちゃんからご高齢の方までどなたでも受けられます。初めて受ける際は、一時的に疲れや眠気を感じることがあるかもしれませんが、これは体が調整されているサインと考えられます。

 

Q:1回のセッションで効果を得られますか?

A:一度のセッションで効果を感じる方もいれば、数回かけて感じる方もいらっしゃいます。定期的にセッションを受けることは心と体のメンテナンスにとても良いです。まずは一度受けられてご自身に合った療法であるかご体験頂ければと思います。セッション後、次回受けると望ましい時期をご案内することありますが、予約を強要することはありませんのでご安心下さい。

​【エムレス】

Q:エムレスのセッションとは具体的にどのようなことをするのですか?

A: エムレスのセッションでは、まずクライアントが解決したい感情(恐怖症、不安、怒り、悲しみなど)を明確にします。その後、施術士が誘導することで、クライアントはその感情が引き起こされる状況や、その感情に伴う身体感覚に意識を向けます。特定の質問や指示を通して、感情の源となっている「記憶」や「パターン」を脳が認識し、それを「解決済み」として再調整するように促します。身体感覚を通して穏やかに進んでいきます。

Q:1回のセッションで本当に感情が解決するのですか?

A:エムレスは「永続的な感情解決」を目指すメソッドであり、多くの場合、単一の特定の感情問題であれば1回のセッションで解決すると言われています。しかし、複数の感情問題が絡み合っている場合や、複雑なトラウマがある場合は、複数回のセッションが必要になることもあります。

 

Q:セッション中に過去の辛い経験を詳しく話す必要がありますか?

A:いいえ、必ずしも詳しく話す必要はありません。エムレスは、感情の根本にある身体感覚や無意識の反応に焦点を当てるため、具体的な出来事の詳細を再体験したり、語り尽くしたりする必要はありません。クライアントが快適に感じる範囲で、解決したい感情とその時の状況について簡潔に説明するだけで十分です。

Q:セッション後に何か変化を感じますか?

A::セッション後には、解決された感情に関連する特定の状況や刺激に対して、以前のような強い感情的反応が起こらなくなることを感じることが多いです。変化は非常に自然で、以前の感情反応が「なかったこと」のように感じられることもあります。

Q:誰でもエムレスのセッションを受けることができますか?

A: 基本的には幅広い方が受けることができます。ただし、精神科医や専門医による治療を受けている方、重度の精神疾患がある方、妊娠中の方など、状況によっては施術士が判断し、セッションが推奨されない場合があります。事前に施術士に現在の状況を正直に伝えることが重要です。

Q:エムレスは医療行為ですか?

A:エムレスは医療行為ではありません。心理カウンセリングや精神療法とは異なるアプローチであり、あくまで「感情の解決」に特化したメソッドです。

Q:セッションを受ける前に準備することはありますか?

A:特に特別な準備は必要ありませんが、セッションで解決したい感情や、その感情が引き起こされる具体的な状況について、漠然とでも良いので考えておくとスムーズに進むことがあります。リラックスできる服装で臨むと良いでしょう。

​【エモーションコード・ボディーコード・ビリーフコード】

​​

Q:セッションでは具体的に何をしますか?

A:セッションでは、ご自身が解決したい具体的な問題(身体の痛み、感情的な悩み、特定の行動パターンなど)について(上記ボディートークと同様に)筋肉反射テストを使って、その問題の根本原因となっている「囚われた感情」や「エネルギー的な不均衡」、あなたの行動や結果を制限している根本的な「信念」を特定していきます。特定された原因は、体の決められた経路に沿って手で払い落すように動かすことで、そのエネルギーが解放されるとされています。対面でもオンラインでも可能です。

​​

Q:セッション中に過去の辛い経験を詳しく話す必要がありますか?

A:いいえ、必ずしも詳細に話す必要はありません。具体的な出来事よりも、それに伴って「囚われた」エネルギーの解放に焦点を当てます。解決したい問題の概要を伝えるだけで十分です。無理に辛い経験を再体験したり、語り尽くしたりする必要はありません。

Q:1回のセッションで問題は完全に解決しますか?

A:1回のセッションで特定の「囚われた感情」や「不均衡」、「信念」を解放できることが多いです。しかし、問題が複雑に絡み合っている場合や、長年の間に蓄積された複数の不均衡がある場合は、複数回のセッションが必要になることもあります。個人差があり、変化は徐々に現れることもあれば、セッション直後に劇的に感じられることもあります。

Q:解放された感情や不均衡、信念が元に戻ってしまうことはありますか?

A:一度解放された感情や修正された不均衡及び信念は、原則として元に戻ることはないとされています。これは、根本原因となっているエネルギー的なパターンが解消されるためです。ただし、人生で新たな経験をすれば、新しい感情や信念が「囚われる」可能性はありますし、別の不均衡が生じることもあります。

Q: 誰でもセッションを受けることができますか?

A:赤ちゃんや動物にもセッションは可能です(代理人を通して行います)。ただし、重度の精神疾患で治療中の場合や、セッションの目的を理解できない状態の場合は、事前にご相談下さい。

largo ボディートーク | エムレス | ヘルスケア

Access

井の頭線『駒場東大前駅』 徒歩7分

田園都市線『池尻大橋駅』 徒歩12

渋谷駅より 東急バス渋51 若林折返所行『駒場』下車 徒歩2分

Contact

largo.bodytalk@gmail.com

予約受付時間 平日9:00-12:00(最終受付) 

© 2025  Largo

bottom of page